「育児・介護休業法」変わったってよ。2017年10月の育児・介護休業法改正のポイントをまとめてみた
CONTENTS
育児・介護休業法のメリット・デメリット
2017年10月に行われた育児・介護休業法の改正点は以上の通りです。マイルドイクメンにとってどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
メリット
最も大きなメリットは、育児休業期間を子供が2歳に達するまで延長できるようになったことです。共働きを継続しやすくなるとともに保育園が見つからなくて悩まされることなどが減ります。
事業主に2つの努力義務が設けられたことで、休みを取りやすくなった点も見逃せません。上手に活用すれば、育児負担を減らせるはずです。ワークライフバランスを実現しやすくなったといえるでしょう。
デメリット
もちろん、デメリットがないわけではありません。
育児休業期間を延長できるようになった点はメリットですが、延長するためには会社へ申し出をしなければなりません。面倒な手続きが増える点はデメリットといえるでしょう。
育児に関連する休みを取ることで収入が減る点にも注意が必要です。育児には何かとお金がかかるので、不必要な休みは出来るだけ避けるべきでしょう。
以上のほかでは、育児・介護休業法が改正されたことで男性の育児に注目が集まっている点も見逃せません。
以前に比べ、男性が育児に参加しやすい環境が整っているので、マイルドイクメンへのプレッシャーは増しています。「仕事が・・・」の言い訳は通用しづらくなっているので十分に注意しましょう。
まとめ
2017年10月に育児・介護休業法が改正されたことで、これまでより育児を行いやすい環境が整いました。
特に、保育園が見つからない場合などに、育児休業期間を延長できるようになったことは大きなメリットといえます。ママと協力すれば、困難な状況でも仕事と育児の両立を図れるかもしれません。
注意点は、面倒な手間が増える恐れがあることと収入が減る恐れがあることなどです。これらも想定したうえで、制度を上手に使いこなしましょう。
ICHIpapy
最新記事 by ICHIpapy (全て見る)
- 育児が原因で頭が痛い?マイルドイクメンも注意が必要な『育児頭痛』 - 2019年9月19日
- 「育児・介護休業法」変わったってよ。2017年10月の育児・介護休業法改正のポイントをまとめてみた - 2019年9月19日
- 厚生労働省主催の「イクメンプロジェクト」をキミは知っているか? - 2019年9月18日
この記事へのコメントはありません。